ブログ

参観日

2022年4月20日 18時08分

4月20日水曜日

今日は、今年度初めての参観日でした。

参観していただく方の人数や参観時間の制限等の新型コロナウイルス感染防止対策を行っての実施でした。

保護者の皆様が、他の方との距離を十分とりながらたいへん静かに参観してくだいました。

子どもたちのよいお手本となりました。

子どもたちも授業に集中することができました。

ありがとうございました。

1年生 外遊びを楽しんでいます♪

2022年4月19日 17時35分

1年生も給食が始まって、少し時間に余裕ができてきたので、感染対策をしっかりとして、外遊びを楽しんでいます。

小学校のひろ~い、ひろ~い運動場を走り回ったり、遊具で遊んだりしました。

遊具のきまりをきちんと守って、仲良く遊びました。

 

      

 

   

6年生 全国学力・学習状況調査

2022年4月19日 15時39分

4月19日火曜日

6年生は、全国学力・学習状況調査を行いました。

1時間目 国語

2時間目 算数

3時間目 理科

どの学級の子どもたちも、一生懸命取り組んでいました。

6年生のみなさん、手ごたえはどうだったでしょう。

 

1年生 はじめての給食

2022年4月18日 19時46分

4月18日(月)は、1年生にとって 初めての給食の日でした。

給食当番さんは、重い食器やお盆も、頑張って上手に運べました。

ご飯やおかずも、上手につぎ分けることができました。

そして、みんなで「いただきま~す!」

みんなで温かい給食を、おいしく食べることができました。

おかわりをした子もいましたよ。

      

3年生 社会科の学習

2022年4月18日 14時14分

4月18日月曜日

3年生になると、新しく社会科の学習が始まります。

今日は3組が校舎の屋上に上がって、学校の東西南北の様子を観察しました。

見つけたものを友達と確かめながらノートにメモしています。

東を見て、建物の上に大きなボウリングのピンを見つけました。

西を見てすぐに、「あれは、かっぱ山。なんでかっぱ山って言うかは知らないけど。」と、教えてくれました。

南には、松山総合公園が見えました。

東と南の間には、松山城が見えました。

どの方角を向いても、目印になるものがありました。

山があり、田畑があり、みんなの住んでいる家々があり、これから絵地図に表していくのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃の時間

2022年4月15日 15時12分

4月15日金曜日

昼休みが終わって掃除の始まりを知らせる音楽が鳴り始めるとともに、てきぱきと雑巾をぬらして絞る3年生がいました。

素早く取り掛かり、学校をきれいにしようとする気持ちが伝わってきます。

階段やろう下の隅にほうきを当てて、丁寧に掃く6年生もいました。

ビニル手袋を着けて、流し台を洗い流す5年生。

学校のいたるところが、子どもたちの手によってぴかぴかになりました。

掃除の終わりには、バケツの回りの水滴まで丁寧にふく3年生の姿も見つけました。

気持ちのよい午後です。

 

2年生 手びょうしリレーで遊ぼう

2022年4月14日 19時21分

4月14日木曜日

3階のろう下を歩いていると、弾むような手拍子が聞こえてきました。

2年生が「手びょうしリレー」をしていました。

タンブリンで一人一人が作ったリズムうちをして、他のみんながそのまねっこをしています。

リズム打ちが次々に続いていき、リズムのリレーができました。

見ているうちに思わず一緒に両手で、

タタタン、タタタン、タンタンタン。

 

学校たんけん

2022年4月13日 14時42分

4月13日水曜日

午前中に1年生は生活科「小学校だいすき」の学習で、校内の探検をしました。

学級担任が、「広いみどり小学校には、どんな部屋があるのかな。どんなものがあるのかな。行ってみたい?」と問いかけると、1年生の子どもたちは、「行ってみたい!」と声をそろえました。

担任の先生や友達と一緒に学校中を探検したので、今日は歩き疲れて帰ったかもしれません。

1年生が下校した午後、2年生以上の子どもたちも授業に集中していました。

 

小学校生活の始まり

2022年4月12日 14時16分

大きなランドセルを背負って登校してくる1年生。

「よく来たね。」と、声をかけたくなります。

昨日は、教室に入るときの挨拶の仕方やランドセルの片付け方、下校の時の並び方を習いました。

そして、今朝。

どのクラスの子どもたちも、こんなに上手にランドセルを片付けられました。

 

気持ちのよい朝です

2022年4月11日 10時57分

令和4年4月11日月曜日。

子どもたちが元気に登校し、静かだった学校が生き返ったようです。

相手と目線を合わせ、優しい挨拶をする子。

登校班の1年生の歩みに合わせてゆっくり歩く班長。

新しい委員会活動が始まるまで、学校のみんなのために活動する6年生。

気持ちのよい朝です。

 

 

 

 

 8時からは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための行動の仕方について、「みんなで気をつけましょう」と養護教諭からテレビ放送がありました。

どの学級の子どもたちも真剣に聞いていました。

 

 教室の換気、手洗いや消毒の徹底、マスクの着用、密を避けた活動などの感染対策を行い、みんなで元気に過ごしましょう。