給食感謝週間
2023年1月27日 20時43分今日は調理員さんたちに来ていただき、給食委員会の子どもたちから日頃のおいしい給食への感謝を込めて、各学級で作ったカレンダーをお渡ししました。
「大切に使います。」と言って受け取ってくださいました。みんなの感謝の気持ちが届けられてよかったです。
今日は調理員さんたちに来ていただき、給食委員会の子どもたちから日頃のおいしい給食への感謝を込めて、各学級で作ったカレンダーをお渡ししました。
「大切に使います。」と言って受け取ってくださいました。みんなの感謝の気持ちが届けられてよかったです。
1月27日(金)
2年生で道徳の授業研究を行いました。大なわ大会という子どもたちに身近なお話を基に、よりよい学級づくりについてみんなで考えました。自分が考えたことを発表し合い、みんなで話し合いました。
子どもたちがいろいろな意見を次々に発表し、自分の考えを聞いてもらいたい、友達がどうしてそう思ったのか聞いてみたいという意欲を感じる楽しい授業でした。
今日は、持久走大会の試走を行いました。1・2年生は、運動場と学校の周りを走りました。3年生以上は、学校の隣の松山大学のグラウンドをお借りして走りました。大会と同じコースを走るので、みんな本気です。まっすぐ前を見据える目は、かっこよかったです。
持久走大会当日まで、あと5日。体調を整えて、みんなでゴールを目指しましょう!
1月26日(木)
昼休みに、お話ボランティア”みんとくらぶ”さんの「小さなお話会」が開かれました。今日のお話は、紙芝居「さんかくなあに」、絵本「ふしぎなおきゃく」、ペープサート「十二支のはじまり」でした。50人ほどの児童が集まり、みんとくらぶさんの楽しいお話の世界にどっぷりとひたっていました。
朝の会を終えた子どもたちは、先生と一緒に雪を触ったり、集めて丸めたり、凍った地面をスケート場のように滑ったりしていました。痛いほどの冷たさなのに、子どもたちは歓声を上げて遊んでいます。1年生も6年生もみんな楽しそうです。
1月25日(水)
昨日の午後、学校周辺はホワイトアウトになり、夕方は一面銀世界でした。でも、今朝は雪もすっかりやんでいます。
冬の澄んだ空気の中、雪が残る凍った道を元気に登校した子どもたち。保護者の方々や教員が心配そうに見守るなかを、「滑る、滑る。」「ここも凍ってるよ。」と声を弾ませて歩いている子どもたちは、楽しそうです。
凍てつくような寒さの中を一歩一歩踏みしめながら歩いてくる子どもたちを迎えた後、みどり公園のソメイヨシノのつぼみが目に入りました。冬の寒さの中でも少しずつ膨らみ始めています。冬の間に栄養を蓄え、もうすぐ訪れる春にきれいな花を咲かせるソメイヨシノと、寒さを楽しみながら登校する子どもたちの姿が重なって、心にじんわりしみました。
寒い中、子どもたちの登校を見守ってくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
1月24日(火)
1年生が、地域の方々と一緒に昔の遊び集会を行いました。
おはじき・すごろく・けん玉・あやとり・めんこ・だるま落とし・お手玉・コマ回しなどの遊びを楽しみました。地域の方々に技を教えていただいたり、自分のできる技を見ていただいたりしながらにっこり笑い合う様子は、ほほえましかったです。
寒い中、ご参加くださった地域の皆様、ありがとうございました。
松山市から暴風雪警報が発表されました。これに伴い、給食をとった後、13:15を目安
に児童は下校します。児童クラブや児童館も同様に本日は利用できません。つきましては、
次のことについてお願います。
〇 下校してもお子様が家に入れないご家庭は、学校13:00までにご連絡をください。
16:30までを目安に学校で保護者の方が迎えに来られるまで預かります。児童クラブや
ランドセル登校利用予定だったお子様も学校で預かります。
〇 本日、明日1月25日(水)の持久走試走は26日(木)に変更します。2日分の計画
帳を書いて帰りますので、ご確認ください。
〇 明日、1月25日(水)の朝、暴風雪警報が発令されていた場合、自宅待機となります。
4月8日付で配付しております「松山市立みどり小学校非常変災時の対応について」を
ご覧いただき、ご対応ください。
〇 明日、通常の登校となった場合も路面の凍結などに十分気を付けるとともに、普段以
上の防寒着の準備をお願いします。
急なご対応をお願いしますが、どうぞよろしくお願いします。
昼休みに代表委員会が行われました。4年生以上の学級代表が集まって会議をします。今回の議題は、6年生を送る会についてでした。5年生の運営委員の子どもたちの司会で、どんな送る会にしたいか、そのためにどんなことをするかなどを話し合いました。6年生に喜んでもらえるような会になるように計画しています。
1月23日(月)
明日からの給食感謝週間についてお昼の校内放送がありました。今日は、久枝調理場の調理員さんたちからビデオメッセージでした。おいしい給食ができるまでの様子がよく分かりました。朝早くからたくさんの給食を作ってくださっている調理員のみなさんに感謝して、明日も給食をもりもりいただきます。