松山市立みどり小学校

               

         みどり公園に35回目の春がきました (令和6年4月1日)

このホームページ上のデータや著作権は

みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。 

 
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928

【お願い】

欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。

愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

  学習支援コンテンツポータルサイト

03_バナー(子供の読書キャンペーン) (1)              04_QR(子供の読書キャンペーン) (1)

    孤独・孤立相談ダイヤル.pdfの1ページ目のサムネイル

                                      孤独・孤立相談ダイヤル.pdf

明日は終業式

2024年12月24日 16時57分

 掲示委員会が、児童玄関にクリスマスの掲示をして、子供たちを出迎えています。12月は、子供たちがうきうきしていましたが、今日は特に元気いっぱいでした。

CIMG8893

 明日の終業式を前に、冬休みの宿題プリントをとじていきます。

CIMG8875

とじるとすぐに名前を書いていきます。「これ、今日からやってもいいんですか。」やる気ある発言です。

CIMG8880

 1年生の教室でも、宿題プリントをとじていきます。「はい、どうぞ。」「ありがとう。」

CIMG8891

「先生、いっぱいあるねえ。」「そうだねえ。かしこくなるね。」

CIMG8890

 2年生は、3学期のどんど焼きに向けて、発表準備です。1年生に、どんど焼きのことを教えてあげるそうです。

CIMG8895

CIMG8899

 3年生は、物語の音読発表会をするようです。

CIMG8906

読むだけでなく、身振りもつけて。

CIMG8908

 給食は、2学期の最終日です。野菜たっぷり栄養満点の献立でした。

CIMG8911

「今日も、おいしいでーす。」「全部食べまーす。」

CIMG8913

 6年生は、お世話になった教室の大掃除です。日頃なかなか手が回らないところまで、きれいに磨きます。

CIMG8916

CIMG8915

CIMG8919

 明日は、いよいよ終業式です。みんなで元気に2学期を締めくくりたいです。