松山市立みどり小学校

               

         みどり公園に35回目の春がきました (令和6年4月1日)

このホームページ上のデータや著作権は

みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。 

 
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928

【お願い】

欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。

愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

  学習支援コンテンツポータルサイト

03_バナー(子供の読書キャンペーン) (1)              04_QR(子供の読書キャンペーン) (1)

    孤独・孤立相談ダイヤル.pdfの1ページ目のサムネイル

                                      孤独・孤立相談ダイヤル.pdf

健全育成委員会

2024年12月13日 08時45分

 昨日、12月12日(木)に、みどり小学校の学校評議員の皆様や、各町内会長様、民生児童委員の方々、久枝交番やPTA役員の方々に御参加いただき、健全育成委員会を開きました。そして、みどり小学校の子供たちの活動の様子をお伝えしたり、地域の方々から御意見をいただいたりしました。

 久枝交番の方からは、SNS等の使い方には十分気を付けること、夕方4時半ごろからは薄暮のころなので自転車や自動車のライトをつけること、不審者に遭遇したときにはすぐに警察に連絡することなど、子供たちの安全を守るために大切なことについて話してくださいました。

 数々のお声を聞くことができ、たくさんの方々がみどり小学校の子供たちのことを守り育てようとしてくださっていることがうれしく、頼もしく思いました。ありがとうございました。

CIMG8305

CIMG8300