算数の授業
2024年12月12日 17時47分4年生は、今日も小数の割り算の筆算を勉強しています。自分で解いて、できたら黒板に書いてみます。
ノートに書いて、黒板にも書いて、1問で2度解くことができます。
5年生は、割合の勉強が進んでいます。今日は、〇割引したときの代金を考えます。〇割引きするということは、つまりもとの何倍になるのかがポイントのようです。
関係図にまとめたり、線分図で考えたりしています。
友達とどう考えたかを話し合います。
黒板に書いて説明もします。みんなで納得しながら学習が進んでいきます。
6年生は、今まで学習したことを、自分のペースで復習しています。
1枚できたら、自分で答え合わせです。
答えと見比べて、また考えます。
算数は、答えにたどり着くまでが楽しい教科です。友達と解き方を話し合ったり、自分で何回も考えたりしながら、考えることを楽しんでほしいです。