5年生 図画工作の時間
2024年12月19日 16時42分5年生が図工の時間に、洗濯ばさみをつなぐ創作活動をしていました。
二人で鳥を作っています。立たせるにはどうしたらいいか、知恵を絞ります。
机の上でやってみます。立ちますように。
白と水色を使い分けながら、美しくつないでいきます。
ドームを作っています。
「船です。今、底の部分ができました。」
「山。のような感じ。」と最初は言っていましたが、この後カニになりました。
ひたすらつないでいます。
「先生、危ないです。蛇です。」
確かに、頭がありました。
と思ったら、そのうちに手が生えてきました。
「出(い)でよ。セレポドラゴン!」と、一言。
龍だそうです。
5年生の発想の豊かさには驚かされることがよくあります。活動している子供たちは楽しそうですが、見ている私たちも心が広がっていくようです。