ブログ

歯みがき巡回指導

2022年11月15日 15時54分

11月15日(火)

 1年生と6年生に歯みがき巡回指導がありました。松山市教育委員会保健体育課より歯科衛生士の方が来てくださり、子どもたち一人一人に応じた歯みがきの仕方を教えてくださいました。

「右利きの子は、右側に磨き残しが多いので気を付けて磨こう。」

「歯ブラシは、毛先がまっすぐのを使うといいよ。」

など、具体的なアドバイスがありました。

  1年生にとっては、初めての歯みがき巡回指導でした。かむときに大事な歯の王様(第一大臼歯)をまもるために、どう磨けばよいか教えてくださいました。

 

 

 新型コロナウイルス感染症対策のため3年ぶりの歯みがき巡回指導でしたが、6年生の子どもたちは、3年生のころより上手に磨けるようになった子が多かったです。とても上手に磨けた印「A」「AA」「AAA」をもらっていました。