松山市立みどり小学校

               

このホームページ上のデータや著作権は

みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。 

 
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928

【お願い】

欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。

愛媛スクールネットサイトポリシー

 

授業の様子

2025年2月20日 17時13分

 先日七輪や洗濯板を使って体験活動を行った3年生。今日は、暮らしの道具の移り変わりを調べていました。七輪からコンロへ、洗濯板から洗濯機へと、道具がどう変わってきたかを、タブレットを使って調べました。

IMG_6639   IMG_6646

 音楽の時間には、自分で指使いを確認しながらリコーダー演奏を録画しています。リコーダーが上手になりました。

IMG_6660   IMG_6662

 5年生は、いよいよ6年生を送る会プロジェクト始動です。友達と話し合ったり、花のアーチを作ったり、6年生のために頑張ります。

IMG_6650   IMG_6648

 6年生は、「みどりをさぐる」の準備です。ルール説明の劇で使う大道具を作っています。

IMG_6654

ぐるっと回ってみると、ハンドルまでついています。細かいところまで作り込んだ大道具です。

IMG_6656

 4年生は、構成メモをもとに作文です。

IMG_6668

分からない漢字があると、国語辞典を引いて調べます。

IMG_6672

 1年生は、「おもちゃのチャチャチャ」を歌いながら、打楽器で演奏です。グループごとに発表していきます。

IMG_6677   IMG_6674

 発表を聞いて、良かったところを見つけて発表します。

IMG_6688   IMG_6681 

 給食は、黒糖パン、白菜スープ、鶏肉のトマトソース煮でした。

IMG_6691

 6年生には、さらにフルーツ3種盛り。卒業のお祝いです。

IMG_6693