6年生 外国語科
2024年10月21日 17時36分10月も下旬になってきました。外国語教室の横を通ると、6年生の授業中なのに、見慣れない後ろ姿が。よく見ると、外国で行われるハロウィンにちなんで、担任の先生とALTの先生が仮装していました。担任の先生の手作りの被り物が素敵で、目を奪われてしまいます。後ろ姿で誰にふんしているか分かりますか。
子供たちは、大喜び。言葉探しにも夢中で取り組んでいました。
松山市立みどり小学校
みどり公園に35回目の春がきました
(令和6年4月1日)
このホームページ上のデータや著作権は
みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928
【お願い】
欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。
10月も下旬になってきました。外国語教室の横を通ると、6年生の授業中なのに、見慣れない後ろ姿が。よく見ると、外国で行われるハロウィンにちなんで、担任の先生とALTの先生が仮装していました。担任の先生の手作りの被り物が素敵で、目を奪われてしまいます。後ろ姿で誰にふんしているか分かりますか。
子供たちは、大喜び。言葉探しにも夢中で取り組んでいました。