松山市立みどり小学校

               

         みどり公園に35回目の春がきました (令和6年4月1日)

このホームページ上のデータや著作権は

みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。 

 
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928

【お願い】

欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。

愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

  学習支援コンテンツポータルサイト

03_バナー(子供の読書キャンペーン) (1)              04_QR(子供の読書キャンペーン) (1)

松山市HP 通学区域の弾力化(令和6年度【令和74月入学】)申請期限 令和6年11月5日(火)

午後からの授業の様子

2024年7月12日 16時03分

 午後から登校した子供たちは、「こんにちは。」と挨拶しながら正門を入っていきます。いつもの「おはようございます。」と違うので、なんだか不思議で照れくさくてどの子も「うふふふっ。」とかわいい笑みを浮かべています。「なんでおはようじゃないん?」と尋ねる1年生に、「お昼やけんね、こんにちはなんよ。夜は、こんばんはって言うんよ。」と丁寧に教える上学年の子。何気ないことにも学びがあります。

 2年生は、いつものように野菜の収穫をしていました。

CIMG5024

CIMG5027

 教室では、2校時分の学習です。算数のグラフの勉強をしている学年がいくつかありました。同じグラフの勉強でも、学年が上がるとグラフの種類も違っていました。1年生は、絵を積み上げていくグラフです。

CIMG5032

CIMG5033

 3年生は、棒グラフになっています。

CIMG5042

CIMG5044

 6年生は、条件を整理しながら図に表していました。

CIMG5061

CIMG5062

 2年生は、かさの学習で1Lの水の量を調べていました。円い入れ物に入っている水を四角い入れ物に移すと入り切るか、あふれるか予想しました。

CIMG5034

多くの子があふれると予想しました。が、、、。

CIMG5040

なんと、入り切りました。「ということは?」「ぴったりおんなじっていうことー。」

CIMG5035

 この後、グループで実際に水を入れてみました。実感を伴って学習しています。

 5年生は、三角形や四角形をかく方法を学習していました。コンパスや分度器を使って丁寧にかいていました。

CIMG5051

CIMG5052

CIMG5057

 今日は2校時分の学習でしたが、頑張って勉強していました。

 保護者の皆様には、昼食の用意や午後からの登校に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。明日から三連休です。健康と安全に気を付けて過ごし、火曜日からの1学期最後の一週間も元気に登校してほしいです。