松山市立みどり小学校

               

         みどり公園に35回目の春がきました (令和6年4月1日)

このホームページ上のデータや著作権は

みどり小学校教職員・児童およびPTAに帰属します。 

 
〒791-8017
愛媛県松山市西長戸町493-2
TEL 089-926-0456
FAX 089-925-9928

【お願い】

欠席連絡は「tetoru」アプリからお願いします。

愛媛スクールネットサイトポリシー

松山市立学校 熱中症対策ガイドライン

  学習支援コンテンツポータルサイト

03_バナー(子供の読書キャンペーン) (1)              04_QR(子供の読書キャンペーン) (1)

松山市HP 通学区域の弾力化(令和6年度【令和74月入学】)申請期限 令和6年11月5日(火)

雨にも負けず

2024年6月28日 16時44分

 今朝、子供たちは大雨の中を元気に登校してきました。靴も服もびしょびしょですが、梅雨を全身で感じていたようです。笑顔で、「これぇ、見て。びしょびしょ。」「ぼくは、長靴です。全然平気。」雨の中を歩くことも子供たちにとっては、大事な経験なのかもしれません。

 児童玄関の靴箱は、黄色い傘と長靴でいっぱいでした。

CIMG4461

 こんな大雨の日ですが、子供たちはいつもと変わらず頑張っていました。

 1年生は、国語のテストをしていました。「ぎゅうにゅうってどうやったっけ?ぎゅうにゅ、にゅ、にゆ、、、。あっ、分かったぞ。」つぶやいているうちに、「ぎゅうにゅう」の「にゅ」を思い出したようです。

CIMG4464

 4年生は、国語で漢字の読み方や例文を考えていました。「飯」の漢字を使った文作りでは、「今日のご飯はなんだろう。」という文を書いている子を見つけました。「飯」の文字を見て、おなかが減ってきたのでしょうか、実感を伴ったいい文です。

CIMG4470

 2年生は、国語でちょうどきつねの出てくる物語に入るところです。全文を読んで、どんなきつねなのか感じたことを発表していました。いろいろな意見が出て、感受性の豊かさを感じました。

CIMG4511

 隣のクラスでは、野菜の収穫を喜んでいました。「今日は、おばあちゃんにあげるの。」と、大事そうに持っている子がいました。優しい孫です。ミニトマト、キュウリ、ナス、、。今日もよく実っています。

CIMG4513

 3年生は、図工の時間に紙粘土に絵の具を混ぜて、こねこねしています。納得のいく色が出るまで、手が絵の具だらけになるのを気にする様子もありません。

CIMG4496

 隣のクラスでは、社会科で「中島」のことを学習していました。地図を見ながら、果樹園が多いことに気づきました。確かに、おいしいみかんがあります。

CIMG4498

 5年生も図工の時間に、粘土を使っていました。平たくのばした粘土を使って作品作りです。それぞれに表したいものがあるようです。

CIMG4501

CIMG4502

 6年生は、体育の保健学習です。感染症を予防するにはどんなことに気を付けるのか友達と話し合い、発表し合っています。

CIMG4474

CIMG4471

 月曜日から7月。気温が高くなる予報が出ています。来週もこまめに水分をとりながら、元気に学校生活を送ることができるようにしたいと思います。たっぷりの水分のご用意をお願いします。