6年生へ ありがとう②
2025年3月11日 16時39分2校時は、「ありがとう6年生集会」です。
6年生が笑顔で入場です。みどり小のマスコットキャラクター「ゆめみどり」が挨拶した後、5年生と一緒にダンスで開会です。
各学年からの出し物です。まず、3年生。玉入れ、長縄跳び、リレーで6年生に挑みます。
結果は、
「6年生まいりました。」と、3年生が3回言うことに。
1年生は、ダンシングクイズです。元気いっぱいにダンスするので、なかなか背中の文字が読めません。6年生も、他の学年のみんなも一生懸命見ています。
2年生からは、6年生が今までに運動会で踊ってきたダンスを披露します。立ち上がって、楽しそうに一緒にダンス踊ってくれる6年生です。
4年生からは、6年生にとったアンケート結果をもとにしたクイズです。ここでも6年生が運動会の合言葉を叫んでくれます。呼び掛けに乗ってくれる6年生。
5年生からは、パネルメッセージ。「六年生 大スキ」「ア・リ・ガ・ト・ウ」気持ちを文字と声で届けます。
最後には6年生みんなの顔が出てきて、6年生も大拍手です。
先生たちからも、「いつも何度でも」の合奏を送りました。たくさん練習しました。
全校のみんなからも中学校へと巣立つ6年生へ、入学式からの思い出映像とともに、「翼をください」の合唱を届けます。
1年生の時の担任の先生たちからもビデオメッセージをいただきました。懐かしい先生たちの姿に、6年生から歓喜の声が上がりました。
そして、6年生からのお礼の言葉と歌です。全校のみんなが真剣に聞いています。
校長先生からは、目に見えるダンスや聞こえる歌のなかにある気持ちが一番すばらしいものだと話がありました。
退場のときも、6年生は笑顔でした。6年生にとって、とてもうれしい集会だったのだと思います。みんなの「ありがとう」の気持ちが届いてよかったです。